このサイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。また、感想に関しては、一部ネタバレを含んでいる場合があります。

粗品「変わってもお前やろ」

朝目が覚めて、何気なくTwitter(なかなかXという呼び名に慣れない)を見ていたら、霜降り明星のせいやさんが結婚し、子供も生まれる、というニュースにびっくりした。霜降り明星は、好きなお笑いコンビの一つで、深夜ラジオのオールナイトニッポンも初回から聞いている。でも、体調のこともあって夜は眠らないといけないから、リアタイは出来ずに、大抵は土日にradikoで聞く。結婚の話は、ニュースで知り、ラジオの内容も書かれているかと思ったから記事は読まずに、そのままradikoに飛んだ。

せいやさんにもともと彼女がいるという話は普通に公になっていた。先週のラジオでは、その彼女の写真が、モザイクありとは言え、一般人なのに週刊誌に載ったことに対し、激怒していた(ビートたけしさんのモノマネをしながら、襲撃に行く、と言っていた)。あの強い怒りも、結婚や妊娠があったから、報告のタイミングというのもそうだし、奥さんを守りたい気持ちというのもいっそう強かったのかなと思う。

オールナイトニッポンでは、粗品さんがインタビュアーのような形で色々と質問をし、せいやさんが、随所にボケも挟みつつ真面目に答えていた(奥さんのことは「嫁ちゃん」、生まれてくる子供のことは「おばぶ」と呼んでいた)。出会いは、友だちの紹介で、奥さんとはサザン好きという共通の趣味があること。イタリアの旅行には奥さんも一緒に行っていたこと。ほとんど喧嘩はしたことがなく、せいやさんのできない部分もよく分かって笑ってくれること。「芸人」として見てくれていること。また、プロポーズの際のちょっとした失敗談など、二人に関する話をたくさん語っていた。それから、穏やかな日常が送りたい、ということも言っていた。途中、ふいに、結婚して、子供も産まれたら、自分はどうなるのか、変わったらどうしよう、と不安になったせいやさんが、「芸風とか変わらんよな、ファンとか減らんよな、大丈夫よな」と心配になる場面があった。そしたら、粗品さんが、笑いながら、「変わらんし、変わってもお前やろ、ええやんけ」とさりげなく返していた。その声も言葉も優しく、聞きながら思わず泣きそうになった。変わらないし、変わってもお前だし、ええやんけ。変わったらどうしようと不安になっているときに、こんなに優しい言葉はないと思う。ええやんけ、という関西弁も、「いいじゃんか」では言い表せない温もりがあった。

その粗品さんの言葉でCMに行き、また始まったら、粗品さんが号泣、メールが読み上げられない状況になっていた。せいやさんは、結婚や妊娠に当たって、「目標ができた、自分の子供がお笑いを認識するまでは、第一線でお笑いの世界にいたい」と言っていた。その話を聞きながら、僕は、「子供がお笑いのことを分かる年齢って、いくつくらいだろうな」と考えた。お笑い芸人を嬉しそうに見ること自体は、幼稚園でも全然ある。でも、ちゃんと「お笑い」として認識して好きになるとしたら、もっと物心ついてからになるのだろう。僕は結構遅かった。小学校高学年で、周りがバラエティ番組の話をしているのを、遠い目で眺めていた。お笑いは「大人のもの」という印象があった。ちゃんと興味を持ったのは、高校になってからだった。幼馴染の影響で、NHKの爆笑オンエアバトルを観たことがきっかけで、お笑いを意識して観るようになった。最初に好きになったのは、爆オンのチャンピオン大会で観た、スピードワゴン、チュートリアル、チャイルドマシーン。それから、レギュラー放送でときおり見かけたキングオブコメディだった。当時は長らく不登校だったし、病院にも通っているなかで、お笑いには本当に救われた。

それにしても、結婚報告の放送回は、終始、暖かかった。朝方の窓から入り込んでくる風が涼しく、今日は肌寒ささえある秋の装いだったのに、ラジオのなかの世界はとても暖かかった。