ワラワラの意味と正体
ジブリの宮崎駿監督作品、『君たちはどう生きるか』。事前情報なしで観た方がいい、という理由がよく分かった。 鈴木敏夫プロデューサーが、一切の宣伝なしで見てくれ、と言ったのは、話題作りであったり、作品をそ…
ジブリの宮崎駿監督作品、『君たちはどう生きるか』。事前情報なしで観た方がいい、という理由がよく分かった。 鈴木敏夫プロデューサーが、一切の宣伝なしで見てくれ、と言ったのは、話題作りであったり、作品をそ…
パワプロの栄冠ナインを最近よくやっている。高校野球部の監督になって、甲子園を目指すモード。面白い。苦闘の末、なんとか甲子園は優勝できた。 最初は転生ありで、途中に入ってきた稲尾が抜群の快投を見せた。し…
中学生くらいの頃によくはまったゲームに、初代のプレステで出ていた『モンスターファーム』というモンスター育成シミュレーションゲームがある。 このゲームの特徴は、「CDでモンスターが生まれる」という画期的…
先日から、Switch版のドラクエ3を始めた。順調に進んでいったものの、ピラミッドで、しばし止まった。そもそも、敵が強い。ピラミッド内では、戦闘時に魔法が使えないという縛りに加え、宝箱がひとくいばこだ…
ミスチルの昔の曲の歌詞を読むと、その頃の時代を真っ直ぐ歌っていることもあり、当時の社会の暗さが描かれているものがある。一方で、その暗さは、決してもう過ぎ去った過去のものではなく、むしろ、今の全体に蔓延…
原始さん 漫画家の水木しげるさんの代表作『ゲゲゲの鬼太郎』のアニメでは、1972年公開の第40話で、「原始さん」という妖怪が登場する。 原始さんは、もともと水木さんがアニメ版放送以前に発表した『原始さ…
朝、ふと、「あの夏僕はさまよえる旅人」という曲の一節が蘇ってきた。 力強く、キリッとしたガールズバンド風の声で、リズムは、「あのなーつ、ぼくはー、さまよーえるたびーびとー」だった。これは誰の曲だっけか…
今更ながら、M-1グランプリに関する日記を書く。 M-1 グランプリは、もうずっと毎年欠かさず観ている。関西では、M-1グランプリのあとには、学校などでみんなM-1の話になるという話を関西出身者に聞い…
音楽の世界で、レコードやカセットテープを求める動きが、アメリカでも日本でも見られるようだ。 自分自身、子供の頃に聴いていたカセットやレコードの音に懐かしさもあり、昨年末にカセットプレーヤーを購入し、今…
銀杏BOYZのカセットテープを購入した。もともと一つは持っていたものの、新しく限定発売された、『君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命』と『DOOR』のカセット版がどうしてもほしくて買った。銀杏BOYZは、…